第1次試験直前対策<一般常識>

一般常識は、あまり得意な方は、あまり多くいらっしゃらないと思います。


また、一番対策しずらい科目でもあります。

したがって、一般常識のポイントは、受験生みんなが解ける問題は必ず得点することです。
雑学的な問題は、みんな解けない問題が多いので気にせず、わかる問題を得点していきましょう。

・戦後の景気の移り変わり 
 朝鮮戦争、特需景気、神武景気、岩戸景気、オリンピック景気、いざなぎ景気、4大公害病、プラザ合意、消費税導入、京都議定書など

・日本国憲法
 第41条、第9条、第14条、第25条、第96条

・基本的人権
 自由権、平等権、社会権、基本的人権を守るための権利

・選挙と国会
 衆議院と参議院の違い、両者の選挙の違い、衆議院での再可決の条件

・裁判員制度
 去年5月から施行。

・金融政策
 公開市場操作、ゼロ金利政策。、量的緩和政策(解除:2006年3月9日)、ゼロ金利政策解除(2006年7月14日)

・社会保障制度改革 社会保険制度、社会福祉制度、介護保険法、公的年金保険、医療制度改革関連法

・司法制度改革
 法科大学院失敗だとか

・少子高齢化
 合計特殊出生率、65歳以上の高齢化率

・農業問題
 食料自給率、ミニマムアクセス、口蹄疫問題

・エネルギー問題
 エネルギー消費量上位5ヶ国、原油輸入先

 福島原子力発電所事故以来、原子力問題が活発化

 原子力に取って代わり得るエネルギーは?


・環境問題
 COP、環境と開発に関する国連会議(リオディジャネイロ1992年)、ヨハネスブルグサミット(2002年)

 

・在日米軍再編問題
 沖縄普天間基地、岩国基地

・国際観光客
 去年の大地震以来、観光客数の移り変わりを確認しておきましょう。

・捕鯨問題
 最近、国際的な議論が活発化

・最新経済データ
 日本の人口、国土面積、人口密度、労働力人口、合計特殊出生率、完全失業率、有効求人倍率、高齢者の人口構成比、GDP、長期債務残高

・その他

 スマートフォン普及による通信会社の通信障害多発

 ウルトラブック
 ボランティア活動、社会貢献
 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)

 日本の電機業界問題

 格安航空会社(LLC)


みなさんも、この1年に起こったことを調べて整理してみてはどうでしょうか?

 

Loading

 

What's New!

 

お問合わせはこちらから

または、Twitterから